「こはるのふく」より。b-2「袖にフリルをつけたワンピース」を、後ろ開きにして作りたいんであります。
本では後ろスラッシュ開き。「こはる」はスラッシュ開きが多いんですけど、こんなんで簡単に脱ぎ着できるんかーー?と、疑いの眼差し。 ゆえに、開きは上から下まですっぱり全開!にしちゃいたい。 今日は型紙うつしうつし。すでに苦行。。。 お、こいつポケットないぞ。ポケットもつけたいぞ、つーことでポケットだけ「おんなのこの服、てづくりの服」からよさそうなのを探してうつしうつし。 肝心の後ろ全開大作戦。ひきつづき既製品とにらめっこing。 スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- ---
こんばんは♪ 「こはるの服~」を持っていないので、どんなのか??わからないけれど、何となくこんな感じ♪で妄想してます。 やっぱり後は、ボタン付けですか? salamiさんの完成楽しみにしてますよぉーーーー(≧∇≦)えへへ。 既製品ジロジロ私もよくやってます~。
--- tomonekoさん♪ ---
はいなー! ボタンつけ、しようと思ってます。 つーことは、ぼたんほーるがマストです。 この山崎ミシンを手にしてから、ぼたんほーるしたことないんで、初挑戦☆です。
salami * URL
[編集] 【 2006/08/08 22:38 】
--- ---
私はスラッシュ開きの場合 ボタン+ゴム紐にしちゃうんです。 スラッシュ開きだけだと、 ダラ~ッとしてだらしなくなっちゃったり、 食べる時に汚れちゃうのが嫌なんです。 ボタンホールは専ら手縫いです。 わざわざ器具を取り付けるのが面倒で・・・。^^;
--- bunさん♪ ---
ゴム紐はナイスアイデアですね! 伸びるからひっかかえやすいですよねー、これはいいことを聞きました。ココロのメモ帳にメモメモ。 ボタンホール専用の押さえが付属品としてありました。今日まで知らんかった・・・。
salami * URL
[編集] 【 2006/08/09 16:04 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|