2種類の生地の裁断から初めて、薄い生地のほうのスパッツが一応の完成です。まだゴムを通してないんですけどね、ゴム通しくらいはムスメが起きててもできますから、できたよーなもんです。
![]() これからもーひとつ、別生地で同じスパッツ作るんだよな。。。ちょっと飽きてきたかも。それは置いといて、別のことはじめようかな・・・そんなことすると、一生放置プレイになっちゃいそうだしな。。。ムムーー。 スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- ---
スパッツ・・・1ヶ月で4着ぐらい縫ってるよね~。 飽きてきた気持ちわかるよ~ヾ(^^;。 ファイトォーーーーーd(゚ー゚*)
--- すごいなぁ~~! ---
salamiさん、ホント毎日エライです!! 私だったら、きっと投げ出しちゃっているだろうなぁ~。 ところで初歩的な質問をしていいですか? salamiさんはロックミシンをお持ちではないんですよね。 「山崎ミシン」のジグザグ縫いで ニットものの縫製は大丈夫なんですか? 私は1本針3本糸ロックを持っています。 以前ネットの型紙屋さんで 「1本針3本糸ロックをもっていますが、 ニットは縫えますか?」と質問メールを送ったら 「これだから初心者は困る」的なお返事がきたんですよ。 それ以来ニットに手を出していないんですけど、 ほつれてきちゃったりしませんか?
--- ---
飽きたし、暑いし、、、 今、ネットでポチして届くの待ってるキットがあるですよ。初心者用の、クロスステッチでアルファベット刺すやつです。 明日、届かへんかなあ。届いたら、放置プレイ決定やねんけど・・・。
salami * URL
[編集] 【 2006/06/26 22:55 】
--- ---
ぶわっっっびっくりした!bunさんと同時でした! しかも何てタイムリーな・・・。今、ロックミシンの購入を真剣に考えてます。 山崎ミシンには「ニット用のジグザグ」っていう、フツーのジグザグとちゃうのがありまして、それで縫ってます。今のところ、ほつれてこないですよ。 bunさんはロックミシンお持ちなんやから、ニットいけるんちゃいますか!2本針じゃないとダメとかあるのかな、、、不勉強ですいません。 「これだから初心者は困る」的なお返事って!!! 感じ悪いなーーーーーーーーっっっ
salami * URL
[編集] 【 2006/06/26 23:02 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|