今日から大好きな「こはるのふく」。伊藤まさこさんのおしゃれーな本です。買ってからかなりたつのですが、いつも写真集のように眺めてため息ついておしまい。
それじゃあいかん!ということで、初こはるのふくします。 うちのコまだチビだし、着せやすいことを最重点において決めました。「d-2 ひも結びのブラウス」でーす。 まだ身長は75センチしかないけど、90サイズでGOです。ま、なんとかなるやろ・・・。 今日は床にはいつくばって型紙写し写し・・・ああ・・・面倒だ・・・ちっとも楽しくない・・・誰かやって!! ![]() スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- わかります~! ---
salamiさん、新作「こはるのふく」なんですね! 私もあの本を持っているけれど 1枚も作っていないんですよ(^^ゞ 本当型紙作りに裁断に楽しくないですよね~。 裁断まで終えてしまうと一気に加速するんですけどね。 もうすぐ楽しい縫い縫いが待っていますよ! 頑張って~!!! 私も早く作らなくっちゃ!!!
--- ---
今度は「こはるのふく」ですね!! 私は、本屋でパラパラ~っと見ただけなので、 楽しみにしてまーす♪ 私も型紙を写すときは、床に這いつくばってしてます。 定規が1m(謎)もあるので、机の上だと物にぶつかって やりにくいのです。 腰と肩が痛く( ;´ー`)ノなります。
--- ---
こんばんは。 コメントありがとうございます。 ハンドメイド大好き♪なioiomisaです。 salamiさんのブログを参考にしていきます。 これから、よろしくお願いしま~す。
--- ---
bun さま bunさんも、ぜひ「初こはる」「こはる初め」しましょうよ! 明日は裁断の予定。ちっとも楽しくないけど、縫い縫いのためです、がんばりますわー。 tomonekoさま 1mの謎定規がめっちゃ気になりますぞー。1mって、かなり長いですよね!私がそんなの使うと、壁紙とか床とか、いっぱい傷つけて怒られそうですー。 ioiomisa さま ブログ拝見しました、ioiomisa さんもソーインガー?ですね! 楽しく、いろいろ作りましょうねー!
--- こはるのふく ---
実は私もこの本立ち読みしました。 子供もいないのに・・・ かわいいよねー。そして、ステキ! ちょっと大きくしたら自分サイズになるかもと妄想をめぐらせていたけど、アカンアカン、一体いくつやねんと思って本を置きました。 sesamiさんの作品で楽しませてもらうわー。 型紙作るのって大変やんな。えらいな。(しみじみ)
kijiyan * URL
[編集] 【 2007/02/02 15:24 】
--- kijiyanさん♪ ---
ちょっと大きくしたら自分サイズになるかも・・・って、あなた! すごい、目からウロコの衝撃やわ。 う~~~、そんなん言われたらやってみたくなるから、さー・・・・。う~~~。
salami * URL
[編集] 【 2007/02/02 21:54 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|