ダブルガーゼでピンタックブラウスを作り始めました。
型紙はスペアミントさんの「スタンドカラー・シャツ」のアレンジ。使用する生地はjack&beanさんのダブルガーゼです。 mayuminさんのサイトのガーゼのお部屋、毎晩読んでうなってます・・・。私が買ったこの生地、届いたときの印象は決して「ぱりっと」してなかったよな・・・すでに「ややふわっと」してたよなって・・・。 失敗したかーーーーっっっ?? 縫いやすいダブルガーゼは、最初はぱりっとしたものなんですね。知らなかった・・・。無地で、最初ぱりなダブルガーゼ、探さないとねーーっっっ。(柄モノを着るのに抵抗があるもんで。) ピンタックを施すために長方形にカットした生地ちゃん。もちろん直線にカットする場合は1本糸を抜いて、そのラインどおりに慎重にカットーー。ピンタックのラインも糸ぬきをして、アイロンをかけました。 ![]() 勉強のために、最初ぱりなダブルガーゼ、やっぱ買ってみよっと。柄モノでいいから。実際、手に取ってみたいし! スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- ---
こんにちは。 始めましたね~♪ 折りたたむ時も、フワフワしていて、縫うとミシンのミゾにひっかるような(涙)Wガーゼしか出あったことないよ。 最近Wガーゼは避け避け状態(>。<)です。 リネンが少し入っているといいのかな(妄想) ネットだと質感がどうしても難しいね~ 理想のWガーゼに出会えるといいねV
--- tomonekoさん♪ ---
はじめちゃいましたー。 リネン混だと縫いやすいのかしらと私も思って、某ネットショップに注文済みです!うひひーーー 理想の1枚に、出会いたいよーー
salami * URL
[編集] 【 2007/03/16 22:06 】
--- ---
写真で見る布はとてもよさげですが、実際に縫うとなると問題があるのね。 うむ~、今度は◎となりますように。。。勝手に祈っております。 いっそ、糊付け?ぱりっと仕上げみたいなんにしてみるとか。。。ってどうやるんや?それの方が面倒か。
kijiyan * URL
[編集] 【 2007/03/17 21:11 】
--- 管理人のみ閲覧できます ---
このコメントは管理人のみ閲覧できます
*
[編集] 【 2007/03/18 11:14 】
--- kijiyanさん♪ ---
実際縫うのは難しいけど、着心地はいいと思うねんなー、、だからトライしてみたくなっちゃうねんなーー。
salami * URL
[編集] 【 2007/03/20 16:06 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|