オットは電気製品をこよなく愛するオトコ。プリンターにほこりがかかるから、何かかぶせといて!ってうるさいもんで、あーうるさいうるさいと今まではバスタオルをかぶせていました。
それってリビングの美観を損なうのでは? この点に気づいたツマは、プリンターに掛け布団を作ってあげることを思いつきました。 表はリネン、裏はギンガムチェック。例のトイレットペーパーホルダーと一緒ですわ。掛け布団といっても中に綿は入ってません。接着芯は貼ったけど。 チョコリネンの額縁の中にスタンプワークの赤猫が。おお、こんなところに・・・。 ![]() なんで猫が真っ赤なん?と、思われたむきもあるかと思いますが。 ![]() 大きな猫のポスターの前ですんでね。ちなみに横に見えてるのはハンドメイドのティッシュボックスカバー。奥のごみ箱は無印。・・・そんな細かいことはどーでもいいですね。 リビングの一角がお気に入りコーナーになりました。 スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- ---
ネコ、いい形に出来てるねーーー(≧∇≦) 赤なのは、そーいう意味があったんだ! ホコリが被らない様に・・・私も電化製品にタオルかけてるよ。 気づくと、タオルがホコリだらけヾ(^^;
--- ---
赤ネコさんかわいいですね(^^) (ポスターから抜け出た!?) 遠目から見るとスタンプのようにも見えますよね。すごく鮮やか! ウチは夏場のカメの水槽にタオルを・・・だって「相手してくれ(エサくれ)」とホンッとうるさいんです(^^;
--- tomonekoさん♪ ---
アップにすると、すごい下手くそな感じがするんで、アップはなしです! 電気製品って、ほこりを吸い寄せるんですかねえ、、やっかいなコ達ですよね!
--- じゃむさん♪ ---
近寄ると、赤じゅうたん猫です。ぼこぼこです。 かめさん飼ってるんですかー!かめってなつくんですよね。友達のとこのかめさん、めっちゃ人慣れしてて面白いんですよー。
--- 素晴らしい!!! ---
お~!何て素晴らしい!! 統一感のあるお宅ですね~! スタンプワークがピリッと効いていますね。 それに比べて我が家は・・・(ーー;) とてもお見せできませんです。ハイ。
bun * URL
[編集] 【 2006/09/09 22:19 】
--- bunさん♪ ---
いやいや~全然ですよー。 家全体で見ると、しっちゃかめっちゃかなんですよね、統一されてないっていうか。しようがないというか。 まず、物を減らさないとだめですー。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|