ムスメの夏風邪、鼻水だけがしつこく続いています。子供が風邪をひくと、鼻水だけえらいしつこく続くのはどうしてなんでしょうね。いつも不思議です。
今日はがんばりました。 まず、前身頃と後ろ身頃を中表に合わせて肩を縫い合わせー。もち最近凝ってる?折り伏せ縫い縫い。 そして衿ぐりの始末。モノトーンのバイアスでパイピング処理。この方法、簡単でキレイにできます。今は閉じてしまったとあるブログで教えていただいた方法です。 でえ、、これだけでは終わらずに袖を身頃に合わせてしつけをかけました。さすがにこれは片袖だけでイヤになりやした。疲れた。。。 ![]() スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
--- ---
お恥ずかしながら・・・。 私、折り伏せ縫いが出来ないんです。^^; 以前何度か挑戦してみたんですけど、 どうしても上手く出来なくって・・・。 salamiさん、いつでもいいので、ブログ上で画像付き講習してくれませんか? 是非お願いします。<(_ _)>
--- ---
こんばんは♪ 袖も付いてるんですね(≧∇≦) 袖って、身頃につけている途中で、 合わなくなることってないですかー? 袖付けは嫌いな作業ですわー。 それにしても、salamiさんは、毎日続けて凄いな~。 私は、ペースダウンです。
--- bunさんと同じく ---
私も「折り伏せ縫い」とは?何? って感じです。よかったら又講習してくださいませ。。 ↓娘さんかわいいですね。 赤い色はやっぱり女の子って感じだわ! これはママの手作りには見えないかもーー。 こちらの画像の色は、黒に見えました。。 &うち、PC壊れちゃって、、買って1ヶ月も経たないのに。。 ABCクラフトに行った記事もアップできないまま、、 故障修理は2週間の予定で、こちらにもなかなか伺う事ができないと思いますが応援しています。 salamiさんは偉いなー、毎日縫い縫いしてて、、すっかりテンションが下がってしまっている私です。あぁ、どうやったら情熱が取り戻せるのかしら!?
--- bunさん♪ ---
こんばんは! 折り伏せ縫いですね! 合点承知のすけ~~ 今度、写真をいっぱい撮ってのせます!
salami * URL
[編集] 【 2006/08/12 22:41 】
--- tomonekoさん♪ ---
ぬあんと、この袖はね、適当でいいんですよー! 1周袖じゃなくて、肩線を中心に、袖ぐりの3分の2ぐらいなんで、(犬小屋の屋根みたいなもんです。)気ぃぬいて縫っていいんです。 やったね!
salami * URL
[編集] 【 2006/08/12 22:44 】
--- のんももままさん♪ ---
折り伏せ縫い、おそるるに足らずですよ。近日レポートします。 パソ故障は痛いですね!早く治って帰ってきますように。 実は私もこの暑さでテンションダダ下がり・・・。または、服を作るのに飽きた感ありとも言う。 バッグ・エプロンなどの小物方面に興味が移動してますーーー。
salami * URL
[編集] 【 2006/08/12 22:48 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|